2010年12月24日金曜日

【1217】ゼミの感想【田島】

・3期生のプレゼン
このゼミに入ったときから、私たちは常に先輩たちから「先輩を闇雲に尊敬するな」と言われてきました。私自身も、仲が良いことは必要ですが、上下関係があるそれだけで盲目的になることは、組織全体としてダメになってしまう危険性があると思っています。しかし、3期の先輩方はゼミの関係性を抜きにしても、人間として尊敬せざるをえない方々ばかりです。どこのコミュニティを見ても、先輩方のように自分に与えた使命を長期的に守り続けたり、とんでもない行動力を持っている人にはなかなか出会えませんでした。本当にいろいろなことを学ばせて頂きました。

・5期所信表明
自分がホワイトボードの前で所信表明をしたのがもう一年前なんだなととても懐かしい気持ちになりました。あの時「自分の中でこのゼミはなんのためにやっているのか?」「どうして続けるのか?」と考えたことが今の自分にとって本当の財産になっています。みんなにとってもこの機会がかけがえのないものになればいいと思います。映像も残ったみたいなので是非見返してみてください。
みんなが話したことをメモにとりましたが、それぞれの話すことが多様で、改めて5期生はそれぞれ自分をもっていて、流されないなと思いました。そのエネルギッシュさが5期生の大きな武器です。さらにそのパワーのままみんなで一つの目標に向かって一丸となれる機会があれば(飲み会以外にも!笑)、どんなにすごいことが起きるんだろうとドキドキします。
「自分がこのゼミからいなくなったらどうなるか?」という質問に「何も変わらない。自分が影響を与えていると言うなんておこがましい」と答えた人もいました。もしかしたら去年の私もそう答えていたかもしれません。けれど5期生には、是非来年はもっと色んな答えを出してくれることを期待したいと思います!ちなみに私も4期に同じ質問をしたんですが、「軌道修正をする人がいなくなる」という答えが返ってきました。私は「周りに影響を与えよう」と思って行動してきたわけじゃなかったけれど、日々「もっとこうしてみたら実はもっとうまくいいくんじゃないか?」とか「忘れてたけどこれについてもう一回話してみよう」と考えていてやっていたことを、ゼミにとって影響を与えていると認めてもらえていたんだと嬉しくなりました。それとは逆に、締切から遅れたりして悪い影響を周りに与えてしまったこともありました。そしてまた、私自身も金光の有言実行する力に影響を受けたり、それ以外のみんなにも大きく影響を受けています。つまり、真摯に向き合っていけば、人は必ず周りに影響を与えるものだと思います。だからこそ、もし自分が組織に何も影響を与えていないと今思っているなら、もっともっと真摯になれる余地があるということだと思います。周りに影響を与えることを恐れず、是非切磋琢磨していってほしいです。

・金光さんプレゼン
本当に金光さんらしいプレゼンだなと思いました。「ベクトルがみんな自分に向いている」「積極的意味と消極的意味」「結果がすべて?」などなど、金光さんは「今までのまとめ」ではなく、今考えていることをプレゼンにしていました。金光さんが金ゼミに入った時、自己紹介には「頭を使ってしわしわの脳みそになりたい」と書いてありました。毎日毎日身の回りのことを目いっぱい集中して自分の頭をアップデートしていっている金光さんは、まさに有言実行と言えると思います。金光さんや高橋さんが凄いのはただ「課題をこなしている」からではなく、「自分でやると決めたことをやる」からではないでしょうか。これが出来る人は実はそう多くはないのではないかと最近思います。このゼミに入って心から尊敬できる友人たちに出会えてよかったです。金光さん、一年間代表本当にお疲れ様でした。

1 件のコメント:

  1. ここで言うのもなんだけど、一年間本当にありがとう!
    萌企画の卒業式は、きっと絶対本物の卒業式より感動!でした。愛情たっぷりで!
    おっちょこちょいなのにチキンな私の相方は大変だったと思う。いつも的確に愛の手を、じゃなかった相の手を入れてくれて感謝でいっぱいだよ。
    萌の軌道修正力、影響力は間違いなくあったと思ってます。
    一年間ありがとう。

    返信削除