2010年11月29日月曜日

1126ゼミの感想 田島

・三田祭について
 三田祭を主に進めてくれた5期生、特に三田祭係のジプト、本当にお疲れ様でした!予想問題集や電子書籍論文など来てくれた人が楽しめるものがとても豊富で、みんながたくさんいいアイディアを出し合ったんだなと思いました。来年度の自分のゼミを楽しくするために、頑張ってこれからもどんどん勧誘イベントしたいなと思いました。


・個人論文FB
グループ論文班2班が調査したことを踏まえて次の段階の仮説を提言していたのに対し、個人論文の進み具合はテーマ設定のあたりでとまってしまっていたかなという印象を受けました。(もちろん、自分のアドバイスの不足によるものも大きく・・・)準備期間が少ないことももちろんですが、毎回資料にあたるたびに常に自分の中の仮説を更新するイメージでいくとより時間が短縮できるのではないかと思いました。金先生も「聞いてから質問を考えるのでなく、質問を考えながら話を聞く」とおしゃっていますがそれと似たようなことで、粗削りでも自分の中でしっかりと核となる意見をもっておけば、調査と分析が一体になり効率的だと思います。
また、「自分なりの問題意識がどこにあるのか?」という部分を追及することが最もいいと思います。自分なりの問題意識の軸、例えば、「いいコンテンツをたくさん生み出したい」「日本の若者に政治的活動ができる場を与えたい」などがはっきりしていれば、多彩な切り口を生み出していくことができます。「○○について知りたい」という漠然とした興味の中から、上手く問題意識の形を探し出していってほしいなと思います。


・OBOG会
社会人の先輩方とたくさんお話しして、「働くこと」のイメージが前より少し掴めた気がします。理想と現実についても(笑)組織に所属しながらもやっぱり個性的な部分を失っていない先輩たちの姿を見て、私もこういう風に社会に出てからも自分を表現できるようにもっと成長したいなと思いました。来ていただいたOBGのみなさま本当にありがとうございました!そして素敵な会を作ってくれた係のみなさん+ことえもお疲れ様でした。クイズ等とても楽しかったです!

0 件のコメント:

コメントを投稿