2010年10月2日土曜日

0930ゼミの感想【竹内】

①プレゼンの反省
ダメなプレゼンをしてしまったなと思います。最近プレゼンする機会がなかったので、完全に鈍ってました。頭の中でわかってることを人に伝える気がなかったんだと思います。ゼミ生からの質問も自分の中ではチグハグなものしか引き出せなかったので、一回プレゼンの機会を無駄にしてしまいました。言葉の定義、分類、適用する範囲をもっと明確にして切れ味の良いアウトプットにしていきます。次回こそは。

②三田論での交流
話を聞いてて、僕らの班とライセンシング2.0とコンテンツデフレはかなり近い範囲を扱っていると思います。特に僕個人はライセンスの話は苦手なので、お互い合同でミーティングしたり、高め合っていきたいですね。というか教えてほしいです。

全体的に論文に対する姿勢が高いと感じました。ゼミに来るまでの間隔が他の方々よりも長いので、ゼミ生の成長は僕が一番感じやすいと思います。全体的に春夏と比べ、本当に論理的になっているなと感じます。僕も負けてられませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿