一、ストイックさを求められる場所。僕の私生活は驚く程自堕落なものです。毎回のゼミ、ブログアップ、書評をはじめ、金ゼミが無ければとことん駄目な人間になってしまう気がします。
二、ストイックな人に出会える場所。大学院へ飛級で進学する先輩をはじめ金ゼミには志の高い人がいます。そこから刺激を受けます。
三、自分の関心外のことに取り組める場所。ゼミでやっていることの多くは自分一人では関連本すら読まないであろうことです。そういった分野に関して知ることができるのは貴重な機会です。一方こういった関わり方は、自身の関心度が低くなってしまえば主体性も同時に失われてしまう諸刃の剣でもあります。
まとめてみると精神的な面での成長に比重があり、学問的な面での個人的な問題意識の解決の場となっていないのが足りない点だと思います。この点は最近の僕の悩みでもありますが、以上の三点が今の自分にとって金ゼミがどういう場所なのかという問に対する正直な答えです。
0 件のコメント:
コメントを投稿