2010年7月4日日曜日

ゼミの感想【黄】0702

感想を言う前に一言だけ。
今、健康上の問題で定期的に診察を受けています。担当医の診察日が金曜日のみで、ゼミを今回やむなく早退させてもらいました。今後も毎回ではもちろんありませんが、こういう場面が生じてしまう事があるかもしれません。なるべくゼミを優先して動くつもりでいますが、ご理解の方していただけると有り難いです。

田村耕太郎さん
写真よりずっと素敵な方だったと思います!淡いグリーンのジャケットが似合う方はなかなかいないのに・・・。田村さんのどこに魅力があったのか私なりに考えてみると、
*笑顔が爽やか←これすごく大事だと思います!本当に!
*質問を目をそらさずに聞いてくださる姿勢
*自分の主張を実体験を交えつつ、理路整然に。かつ説得力も伴っている
*口だけじゃない実力
*場を引き込むオーラ→田村さんのおっしゃっていた図々しさのひとつなのでは?
また、人脈作りの重要性についても改めて考えました。
アブダビ。アラブ首長国連邦を構成している首長国。調べてみたのですが、田村さんのお話の通り超ハイパースーパーな国でした!
自分に世界を広げ、視野を広げ、可能性を広げていく為に人との繋がりの有無は雲泥の差をもたらすもの。痛感しました。

バンナムプレゼン
藤田さんのマゴッチの担当になりました。学ぶべき所は学び、自分の力も十二分に発揮していきたいと思っています。
今回の自分のプレゼンは完成度が低いまま終わってしまいました。原因の根底に何があったか。まず、アイディアの具体化が全くできなかったこと。それから説得するための具体的な数字、また、説得しうるプレゼン構成そのものが欠けていたと思います。
ただ数字を並べるのではなく、一本の筋道の過程の中に数字を組み込む。
自分のアイディアの長所、既存のものに比べどんな優位性を持つのか、などをグラフや様々な分析手法を用いてアピールする。相手を自分の世界に引き入れるスパイスがなかったと思います。
「いいな、この人のアイディア。」と思ったプレゼンは、どれもそんなスパイスが多分にちりばめられていて、何よりも筋が通ってました。
今回の反省を生かして、今後もマゴッチ!頑張ります!

0 件のコメント:

コメントを投稿