2010年4月19日月曜日

初めての金ゼミ&オリエン合宿

<ゼミ初日>
第一に、先輩方のBrand Myself & Brand Yourselfを見てそのクオリティーの高さに圧倒されました。
今まで日吉の授業で見てきたプレゼンとは格が違ってすごく刺激を受けました。
先輩方のプレゼンはそれぞれのカラーで独特のユーモアを交えつつも、わかりやすい例を用いて聞いている人たちにしっかり伝えようとしていました。
思考力。伝達力。表現力。今自分が一番強化すべき点だと思いました。

金先生の講義では目からウロコな言葉をたくさん聞くことができました。
特に胸に響いたのは代替不可能な人材こそ目指すべき像であること。
聞いていてとても考えさせられ、今まで自分が考えたこともないことばかりで感銘を受けました。

与えられた機会をしっかり自分の中に吸収して生かしていく。
そういった学びの姿勢を大事にしてどんどん吸収していきたいと決意した日でした。


<オリエン合宿>
終えてみてまず感じたことは、メディアコムとは人から刺激を受ける機会がとても多い恵まれた環境であること。
何をとっても自分には新鮮で自分の中で考えさせられることばかりでした。
そして大学でいかに自分が狭いコミュニティーにいたかを思い知らされました。

人と話してその考えや価値観を聞いて自分のものと照らし合わせてみる。
その違い・ギャップこそが大切で自分の中で新しいものとなって自分の「彩」が豊かになっていく。
その内なる化学反応は面白いと思うし、同時にとても貴重なことだと思いました。

今回は先輩方とはあまり絡めなかったので、これから是非たくさん話してもっともっと自分の「彩」を豊かにし、周りにもなんらかの影響を与えることができるような人間になりたいです。

1 件のコメント:

  1. 学部外組織としてのメディアコムのいいところは、いろんな学部のいろんな分野を勉強してる人が一緒に何かを出来るところだと思う。金ゼミの去年の三田祭のテーマもまさに「diversity」でした^^

    返信削除