2010年4月19日月曜日

初のゼミは…

どうもお初です。ブログに投稿するのも人生初です。文学部2年・図書館情報学専攻の岡本直人と申します。初回でも少し話しましたが、なぜこのゼミを選んだかについてもう少し詳しく。僕はジャーナリズムを学ぼうと思ってメディアコムに入所したわけですが、ジャーナリズム研究というものはその分析的な性質から、金先生の言うところの「後追い」の研究にどうしてもなりがちです。それにかなり飽和した学問と見え、学問上の大発見が滅多にありません。これは言い換えれば、それについて書かれた本を読んでも大教室で一方的に行われる授業を受けても、やる気があればそれなりに研究出来るということ。少人数形式故に、より先生との双方向的な交流が出来るこの「ゼミ」という場でしか出来ないことは何か?そう考えたときに、先端メディアの研究を軸に、より各人のアイデアに重きを置いた柔軟さ、クリエイティブさを持つ(と見えた)このゼミに強い魅力を感じました。

<Brand Myself>

4期生の先輩方のプレゼンの上手さ(巧さ)に感動しました。しかもその上手さがなんというか、画一的でないところがすごいなと思います。誰もが身振り手振りまじえて表情豊かに話すわけでもなければ、誰もが目を引くレジュメを作るわけでもない。それなのに誰もがプレゼンの全体として印象に残るものを作れるのは自分の「持ち味」を去年1年間で磨いてきたからなのかなと思いました。次は自分の番ということで、及ばずながら頑張って作ってみようかと思います。

<Brand Yourself>

「この人なんとなく好き、なんとなくすごい」。なんとなく、で感じている人の魅力は多分たくさんあって、でもそれを言葉にして伝えるのはとても難しいんだろうなと感じました。それでも4期生の先輩方はお互いの魅力を自分の言葉で的確に表現していて、そこには昨年のゼミを一丸となって乗り越えた、友情以上の人間関係を感じました。感じたと同時に、5期生同士もこんなメンバーになれたらいいな、と心から強く思うのでした。思いましたが、それをほぼ初対面の状態から合宿のわずか2日間でやれというのはさすがに少々無理が…

<合宿>

書きたいことが多すぎる!!でも出来るだけ書きます。

就活中の先輩方の、ご自身の経験に即したお話はとても説得力がありました。というか、就活というものに多少なりとつまらない幻想を抱いていた僕には刺激の強いお話でした。中でも戸高さんの話だったでしょうか、「自分の思う「好き」を確実にしろ」、これは目からうろこでした。確かに自分が好きだと思っていることは自分の中でいつの間にか「好きで当然」になってしまっていて、改めてその理由を問い直すことは少ないのではないでしょうか。「好きだから好き」が通じるほど就職活動は甘くないということですね。

先生の講義ではやはり「切り捨てる力を持て」という言葉が一番深く刺さりました。どうしても他人の目を気にしてコミュニティを減らすまいと努力している自分がいる。本当に自分はこの瞬間にベストなコミュニティにいられているのだろうか、安住の地がより多く欲しいからとそのコミュニティに所属してはいないか。「今この瞬間を最高の自分で生きる」という前日の言葉とのあわせ技でとても考えさせられる講義でした。

「質問力」についても先生の見解が聞けてよかったです。塾生新聞の活動の中で、取材の際にはいつも自分の問題提起に対して最も含蓄のある答えを返してくれそうな人を選びます。でもその人の魅力を本当に引き出せるのは「良い質問」を用意したときだけ。対象の豊富な知識の中から「記事のテーマに沿った一本の筋道」を描き出すには自分の頭をしっかり整理して、質問を取捨選択しなければなりません。この力は一朝一夕には確実に身につかないものと思っていて、だからこそ大学時代、いろんな人の話を聞く機会に恵まれた期間に意識的にじっくり磨かなければいけないと改めて感じました。

「このゼミを世界一のゼミにしたい」というのはオープンゼミでの先生のお言葉だったでしょうか。このメンバーで共に「世界一」を創り、目撃するんだなということを、他のゼミ生とたくさん話す中で曖昧ながら実感した合宿でした。

2 件のコメント:

  1. 2日間で探すのはきつかったかな、と承知で、五期生にも課題にしました!
    課題を口実にでも話しかけられたなら、もうこの企画は半分成功です。
    必死に相手を見て、伝えることは一年後振り返ったらまた新たな面が見えていて面白いはず!

    返信削除
  2. 質問力のところふむふむって読みました。塾新での経験でジプ・・岡本君が学んだことがすごくよく伝わってきました!


    >>思いましたが、それをほぼ初対面の状態から合宿のわずか2日間でやれというのはさすがに少々無理が…

    さすがに4期と同じ密度じゃなくて平気wwwただこの試練をみんながどう料理するのか楽しみです^^

    返信削除